シェリーブランの写真ケーキをおすすめする理由とは
シェリーブランの写真ケーキをおすすめする理由をご紹介していきます。
まずシェリーブランの写真ケーキには小さめのサイズがあります。たいていの写真ケーキは5号サイズ(4人〜6人用)からの販売が多いんですが、家族がそんなに多くないので、大きいサイズは食べきれないというご家庭もありますよね。
シェリーブランは4号(2〜3人用)サイズから販売されていますので、少人数でも余る心配がありません。
またシェリーブランの写真ケーキは、クリームの種類が豊富です。
たいていの写真ケーキは生クリームかチョコレートクリームの2種類からしか選べませんが、シェリーブランはその2種類の他にいちごクリームも選ぶことができます。
お子さんがいちご好きな場合にはうれしいですし、なにより色がピンクでかわいいので女の子にはいいですよね。
このようにシェリーブランの写真ケーキは、少人数で食べる方やいちごのクリームが好きなお子さんにオススメなんです。
シェリーブランの口コミをまとめてみた
このページは、写真ケーキや似顔絵ケーキで有名なシェリーブランの口コミや他の写真ケーキとの比較などを、まとめているページです。
シェリーブランの写真ケーキを購入された方の口コミを参考にして、お子さんや大切な人の記念日のお役にたてればと思い作ってみました。
このブログの口コミは、シェリーブランのオフィシャルホームページの口コミを引用してご紹介しています。 引用した口コミの文末に、シェリーブランのホームページの口コミのリンクを掲載していますので、参考にしてみて下さい。
【神奈川県 男性の方】
妻と娘にサプライズで写真入りのケーキを贈りました。
箱を開けた瞬間、写真ケーキのクオリティの高さにとても驚きました!
ケーキもおいしかったし、幸せな気持ちになりました。
家族や友人へのプレゼントに本当にオススメです。
【東京都にお住まいの方】
子どもが「自分の顔がケーキに描いてある!」と大喜びでした。
味には期待していませんでしたが生クリームもおいしくてスポンジもフワフワ。
ギリギリの予約でしたが対応してもらえてよかったです。
【愛知県のお住まいの方】
きちんと梱包されていたので、ケーキが崩れることなく届きました。
ケーキの写真部分は食べるのがもったいないほど。
しっとりふわふわのケーキでおいしかったです。
シェリーブランの写真ケーキをもっと知りたい
シェリーブランの写真ケーキについて詳しくまとめていきます。
まずなぜケーキに写真が写せるのかということなんですが、食べられる食紅などを使用し、写真や画像を元に転写をしています。 写真ケーキのメーカーによって違うのですが、シェリーブランの写真の部分のケーキは食べられます。
お子さんが食べても大丈夫なのですが、抵抗がある方は、お父さんやお母さんなど、大人の方が食べられる方がいいでしょう。
シェリーブランの写真ケーキの特徴として、
ケーキの味が選べる
というメリットがあります。 他の写真ケーキのメーカーは2種類くらいしかクリームの味を選べませんが、シェリーブランの写真ケーキは、
- 生クリーム
- イチゴクリーム
- チョコクリーム
この3種類の味から選べますので、お子さんの誕生日に贈られる場合は、お子さんが好きな味にしてあげるといいと思います。
シェリーブランは元々ケーキ屋さんなので、ケーキの味も美味しいと有名で、店舗も都内に4店舗あります。ちなみにシェリーブランの写真ケーキの送料は、
シェリーブランの写真ケーキの最大のメリットは、
誕生日の3日前に注文しても届けてくれる
というところです。 北海道・九州・沖縄地区でも4日前までに届けてくれるんです。急に思いついても届けてくれるのが、シェリーブランの写真ケーキの魅力です。
またシェリーブランの写真ケーキの料金を後払いにすることもできます。給料日前でちょっとピンチ!って時でも、写真ケーキが届いてから料金を払うことができるんです。
最後にシェリーブランの写真ケーキの価格ですが、一番小さいサイズの4号の価格が税込、
3,210円
になっています。お子様の記念日に、思い出の残る写真ケーキを贈ってあげてみてはどうでしょうか?
シェリーブランの写真ケーキとコシジ洋菓子店を比較してみた
シェリーブランと同じ写真ケーキで人気なのがコシジ洋菓子店。2つのお店で何が違うのか比較してみました。
コシジ洋菓子店は、
ケーキの形の種類が豊富
です。
丸いケーキ、四角いケーキ、パーティー用のケーキなど・・・60人ほどの大人数にも対応できます。
ですがコシジ洋菓子店の丸ケーキにはチョコレートクリームがありません。四角・パーティータイプではチョコレートクリームが選べます。
シェリーブランの写真ケーキは丸いタイプしかありませんが、クリームは、
- 生クリーム
- チョコレートクリーム
- いちごクリーム
この3種類から選べます。 2〜3人用の小さいケーキがあるのも特徴です。
またコシジ洋菓子店の丸ケーキは、上にのっているのがラズベリーだけで、ケーキの中にフルーツは入っていません。 四角・パーティータイプになると上にのっているフルーツはラズベリー、オレンジ、キウイ、ブルーベリーになります。こちらもケーキの中にフルーツはありません。
シェリーブランの写真ケーキには、上にラズベリーとブルーベリーがのっていて、中にはいちごのコンポートが入っています。
欲しい写真ケーキのサイズ、形、クリームによって購入するお店を選んでみてください。
シェリーブランの写真ケーキと洋菓子店ミロを比較してみた
シェリーブランの写真ケーキと同じくらい人気があるのが洋菓子店ミロ。2つのお店で何が違うのか比較してみました。
まずは写真ケーキの送料に注目してみました。シェリーブランは、
送料が全国一律850円
なのに対して洋菓子店ミロは、
送料無料
・・・っていうかミロは写真ケーキの金額に送料が加算されているということです。
だったら、洋菓子店ミロの方がお得なのかというとそうでもありません。シェリーブランにはミロにはない小さいサイズのケーキがあって、送料を足しても洋菓子店ミロのいちばん小さいケーキより安いです。
シェリーブランと洋菓子店ミロの写真ケーキでは、ケーキサイズの設定がまったく違うので、一概にどっちがお得とは言いにくいです。 ミロの方は大きいケーキの取り扱いが多く、大人数で食べるのに向いています。
またお届け日についてですが、シェリーブランは、
ケーキが必要な日の3日前(地域によっては4日前)
までに注文すれば間に合います。一方洋菓子店ミロは、
到着希望日の1週間前
までには注文が必要です。急ぎの場合は多少の無理がきくかもしれませんが、余裕をもって注文した方がいいですね。
シェリーブランの写真ケーキを安く購入する方法
シェリーブランの写真ケーキを安く購入するためには、どうすればいいのかをまとめていきます。
シェリーブランの写真ケーキは、楽天やアマゾンでは販売していないため、ポイントを使ったり、送料を無料にすることができなくなっています。
じゃあどうすればいいのかというと、当たり前すぎるかもしれませんが、
一番小さい写真ケーキを購入する
これしかないと思います。
シェリーブラン以外にも、コシジ洋菓子店や洋菓子店ミロなどで写真ケーキを販売していますが、シェリーブランの写真ケーキにある、
4号サイズの写真ケーキ
が、他の販売店にはないんです。 ですので、この4号サイズの写真ケーキが一番安く買える写真ケーキです。
4号サイズの写真ケーキは、2〜3人用です。小さいお子さんがいらっしゃるご家庭には、ちょうどいいサイズなのではないでしょうか?
小さいお子さんって、あまりたくさんケーキを食べませんよね。残してしまうのももったいないので、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭には、シェリーブランの4号サイズの写真ケーキをおすすめしています。
一番安く買える写真ケーキなので、記念日にサプライズとしてお求めになってみてはいかがでしょうか?
シェリーブランの写真ケーキの賞味期限はどれくらいなのか
シェリーブランの写真ケーキの賞味期限について調べてみました。
シェリーブランの写真ケーキは冷凍された状態で届き、そのまま冷凍庫に入れておくと、
10日間
もちます。 冷凍なので食べる前に解凍が必要です。
冷蔵庫に入れて4〜8時間程度、21cm以上のサイズは6〜8時間程度かかるので、タイミングをうまく見て解凍しておきましょう。
解凍してからの賞味期限は1日なので、早めに食べてくださいね。あまり時間がたつと写真部分が水分を含んでにじんでしまうので気を付けましょう。
また「ラズベリーの色がクリームににじんでくる」という口コミもありました。
どこの写真ケーキもたいていが冷凍で届きます。 賞味期限もシェリーブランと同じように考えておけばいいと思います。
シェリーブランの写真ケーキは楽天で販売しているのか
写真ケーキをどこで買おうか迷っている方のなかには、楽天ユーザーの方も多いと思います。そこで、シェリーブランの写真ケーキが楽天でも販売されているのか調べてみました。
残念ながら楽天ではシェリーブランの写真ケーキは販売されていません。
シェリーブランの写真ケーキを買いたいという方は、シェリーブランの公式サイトから予約するしか方法はありません。
シェリーブランの公式サイトは結構充実しています。
支払いもクレジットカードや代引き、銀行振込、郵便振込、後払いから選べますし、配送の時間もちゃんと指定できます。
シェリーブランの写真ケーキの購入を検討中の方は、公式サイトを見てみてください。
コシジ洋菓子店の店舗はどこにあるのか
写真ケーキで有名なコシジ洋菓子店は店舗もあります。
店舗の所在地は、東京都足立区東綾瀬
コシジ洋菓子店の店舗は、この1店舗だけです。
毎週火曜日が定休日になっていて、
営業時間は10:00〜18:30になっています。
足立区の綾瀬近辺にお住まいの方は、直接店舗で写真ケーキを申し込まれた方が、通販で購入するよりも送料がかからない分、安く購入することができます。
写真ケーキの受け取りは店舗になりますので、再度店舗に足を運んでいただくことになります。
コシジ洋菓子店の店舗に行くのは交通費もかかるし遠い方は、送料がかかりますが、コシジ洋菓子店の公式サイトで注文されるといいでしょう。
写真ケーキで有名なコシジ洋菓子店は店舗もある
シェリーブランと人気を二分する、コシジ洋菓子店の写真ケーキの特徴をまとめていきます。
コシジ洋菓子店の写真ケーキは、
写真部分がガレット(クッキー)
になっているのが特徴です。 たいてい写真ケーキでは写真がケーキに直接印刷されているので、食べるときに写真ごとカットしないといけません。
写真部分を切るのがもったいないとか、抵抗を感じる方も多いですよね。結婚記念日とか結婚パーティーに食べるならなおさらですよね。
コシジ洋菓子店の写真ケーキは、切る前に写真部分をよけておくことができるので記念日や結婚パーティにはオススメです。
結局は写真部分も食べることになるとは思いますが、切ってしまうよりは抵抗がないのではないでしょうか。せっかくに写真ケーキ、写真部分を大事にしたい方はコシジ洋菓子店もオススメです。